季節の野菜・果物のの直送宅配便

8年かけて作った「自然」そのまんまのかたち・味

  葉の巻かない白菜と巨大カリフラワー

私たちの野菜はびっくりするほど、じゃがいもは小さかったり、反対に蕪は大きかったり、 あるいは白菜は、スーパーで売っているものと違って、葉が丸くならずに広がっていたりします。

味は、どの野菜でも、とにかく濃い。
白菜であれば、「是非食べてみて」と言いたくなるほど甘く、最後はほんのり苦みが残ります。

でも、この見た目も味も、実は「自然」のものなのです。

安定的に収穫ができるよう、お店で並べた時に綺麗に見えるよう、少しずつ手を加えたことにより、 今スーパーなどで手軽に変える野菜は「自然」なかたちから段々と離れていってしまいました。

しかし、「自然」のままであること、ありのままであることで、もっとも野菜のもつ力やおいしさが ひきだされます。
だからこそ、私たちは、本当の野菜のおいしさを求めて、8年をかけて「自然」な野菜作りに挑戦し 続け、今皆さまの食卓で味わっていただけるようになりました。

豊受自然農代表 由井寅子

農薬不使用・化学肥料不使用の安心と安全

こだわりのつまった野菜

私たちが使う野菜の種は「固定種」に限定しています。
「固定種」とは、人の手によって品種改良されていない自然のままの種のことです。

反対に、品種改良をされた種はF1種と呼ばれ、人が意図したとおりの形姿や性質を発揮すると、そのまま一代限りで終わってしまい、 F1種の野菜から採れた種を蒔いても次の年に作物はできません。
しかし、「固定種」は、自然のままであるため、その種から育った作物から採れた種から また次の年にも野菜が育ち、しかも、世代をおうごとに一層その土地との適応性を増していきます。

微生物や根粒菌がいっぱいの土との、「良い関係」が、どんどん深まっていくのです。

私たちの農場の土は寝っころがりたくなるほど、ふかふかしています。
そのふかふかの秘密は、「微生物」

微生物は、栄養いっぱいの健全な土をつくるためには必要不可欠な存在です。

農薬をまかず、植物発酵液をまくことで、多種多様な微生物がすめる環境を作りました。
また、日本の薬草やハーブを堆肥に加えることで、微生物と共に、土の養分やミネラルバランスを整えています。

私たちが初めて農業を始めた当初、その時植えたカレンデュラの茎と葉が伸びずに悩んだことがありました。

原因は、土地に窒素とカリウムが不足していたことでした。
結果としては、クヌギやドングリの葉を堆肥化したものを蒔いたことで、約三週間後には茎がしっかり伸びて 花つきもよくなり、綺麗なオレンジ色の花を満開に咲かせてくれました。

このことからも、私たちは、愛情をもって、植物の発するメッセージに耳を傾け、 植物に語りかけ、植物を観察することを大切にしています。
手間を惜しまず、野菜が「自然」の力を最大限にたずさえて育つことのできる環境をつくっていくためには、 愛情をもって接することが不可欠だからです。

お客様の声


40歳 主婦 女性
いつも、おいしいお野菜をありがとうございます。
今回も家族みんなでおいしくいただきました。
特に大根は、「大根の味ってそういえばこうだった!」と、小さいころ田舎で祖父母が作って食べさせてくれた 大根の味を思い出させてくれました。
田舎を知らない子供達にこういうお野菜を食べさせてあげられることが、すごくうれしいです。
28歳 会社員 女性
届いた野菜セットのどの野菜もとてもおいしかったです。
箱を開けたときは、ジャガイモの小ささにびっくりして、正直大丈夫なのかな?と不安がありましたが、 食べてみると、「これこそが本当の野菜の味なんだ!」と今までの野菜の味に対する価値観が変わりました。
また、リピートしたいと思います
50歳 自営業 女性
どの野菜も味も香りも強いので、生か、だしを入れる程度の薄味でしっかり味がします。
私は味に敏感で、有機野菜や自然栽培をいろいろ試して来たものの、やはり何か違って、あまり続きませんでした。
でも、ここのは、本当に違うのが分かります、なぜ?といつも疑問に思ってしまうくらいです。

農家から直送の朝摘み野菜の宅配

野菜を育てること、ひとつひとつに一生懸命

野菜がもっともみずみずしくおいしさを保っているのは昼ではなく夜。

私たちの農場では、野菜を収穫するときは、太陽がのぼる前の暗いうちにおこないます。
土との「良い関係」を深めていくために、種は毎回種やさんから買うのではなく、 育てた野菜から採ったものを使っていきます。

トマトやきゅうりなどの小さくて細かい種も一つ一つ手でよりわけ、次の年まで大切に保管します。
野菜を作るだけでなく、加工まで一貫して行っています。
なぜなら、加工するのであれば、その過程でも存分に野菜の力・おいしさをひきだしたいからです。
たとえば、ドライフルーツをつくる際は、加熱すると野菜の力が弱まってしまうため、真空乾燥を行っています。

一番おいしく元気な状態で野菜が皆様の食卓に届くよう、全工程を責任もって努めています。
野菜にあげる水は全て湧水と井戸水を使っています。

その土地の土に合う水はその土地の水であるはずだからです。
自然の関係性を大事にしています。

農場とスタッフの紹介

スタッフいちおし!レシピ

農薬・化学肥料不使用の旬野菜の宅配

食の安全について

乾燥ハーブと農家の化粧品

農薬を使わずに育てた乾燥ハーブ

農薬不使用の野菜とハーブが入った化粧品